-
【女の子名付け】古風で可愛い!季語や戦国の姫から江戸女性の名前一覧
\この記事はこんな人におすすめ/ 古風で可愛い名前が知りたい 歴史上の人物の名前を参考にしたい 日本の季語から綺麗な名前が知りたい 昭和に「子」がつく名前が流行ったように、名前は時代とともに変わってい… -
【男の子名付け参考用】歴史上の人物の名前一覧!古風でかっこいい名前
古風でかっこいい名前が知りたい。 歴史上の人物の名前をたくさん知りたい。 現代でも合うような名前を探してる。 そんなあなたにおすすめの記事になっています。 戦国武将と幕末志士の名前とともに、どんな人物… -
上杉謙信【兜・愛刀・毘沙門天】意味や名前の由来エピソードを紹介
「軍神」「越後の龍」と称された最強の戦国武将、上杉謙信。 内乱が続き不安定だった越後国を統一し、国のために尽力しました。 また信心深く「義」を重んじていました。 今回はそんな上杉謙信が使用した兜の意味… -
【剣術流派一覧】あの幕末志士の流派はなに?流派それぞれの特徴とは
この記事では幕末志士が学んだ剣術流派と、その特徴を簡単にご紹介します。 皆さんは「江戸三大道場」をご存知でしょうか? 江戸三大道場とは、幕末に江戸で流行った三つの道場を指します。 それがこちら! 江戸… -
宇宙の始まり【日本の神話・古事記】造化三神と別天つ神と神世七代
「古事記」という言葉を聞いたことがある人は手をあげてください! たぶん授業中寝てなかった90%くらいの人は、心の中で手をあげてくれたのではないでしょうか。 いやでも寝てた私でも聞いたことあるので、もし… -
日本神話•古事記編【当ブログ内記事まとめ!あらすじ一覧】随時更新
皆さんこんにちは、モモです!いつも感謝してます♪ こちらでは当ブログ、ころんと桃うさぎの古事記に関する記事をまとめました。 時系列で順番に見たい方におすすめなので、興味のある方はぜひ見ていただけたら光… -
不平等だった日米修好通商条約なぜ結んだの?井伊直弼の独断だった?
\今回はこんな疑問があるあなたにオススメ/ 「不平等条約」といわれている 日米修好通商条約にちべいしゅうこうつうしょうじょうやく は、なぜ結ぶことになったの? 条約を結んだ 井伊直弼 いいなおすけの独… -
将軍継嗣問題ってなに?【早見表あり】一橋派・南紀派と幕府分裂
幕府では日米和親条約、日米修好通商条約と並行して起こっていた問題があります。 それが将軍継嗣問題しょうぐんけいしもんだい。 将軍継嗣問題と聞くと、何んだか難しそうな気がしますよね。 簡単に言うと「次の… -
【生麦事件とは?】分かりやすく解説!外国の反応はどうだったのか
\今回の記事はこんな方におすすめ/ 生麦事件ってなに? 薩英戦争のきっかけは? 生麦事件はどっちが悪い? 他国の評価は? 幕末や新選組について勉強していると、よくサラッと出てくる「生麦事件」ですが、一…