\この記事はこんな人におすすめ/
-
古風で可愛い名前が知りたい
-
歴史上の人物の名前を参考にしたい
-
日本の季語から綺麗な名前が知りたい
昭和に「子」がつく名前が流行ったように、名前は時代とともに変わっていきます。
しかし戦国、江戸まで遡るとどうでしょうか。
「現代ではおかしい?使えない?」
いえ、そんなことはありません!
逆に新しい!意外と馴染む!可愛い!
そう思う名前がたくさんあります。
今回は「戦国の姫」から「江戸時代の女性」の名前を一覧表にしました!
また名前に使用しても可愛い「季語」を季節別にご紹介♪
\ランキング参加中/
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪励みになります!
戦国の姫【名前一覧】
戦国時代のお姫様の、現代でも使えそうな名前を集めてみました。
そのまま名付けても可愛い名前もあります。
“姫様と同じ漢字で違う読み方にする”など工夫するのも楽しいです♪
お市 | 織田信長の妹で、戦国一の美女。 あだ名はきっと「いっちゃん」かな?可愛い! |
初 | 浅井長政・お市の娘で、京極高次の正室。 |
稲姫 | 真田幸村の兄・信之の正室で、小松姫とも。才色兼備だった。 「いねちゃん」可愛い♪ |
吉乃 | 織田信長の側室にして、信長が最も愛した女性。 正室と同格の待遇だった。 |
徳姫 | 織田信長の娘で、徳川信康(家康の息子)の正室。 |
冬姫 | 織田信長の娘で、蒲生氏郷の正室。81歳とご長寿だった。 |
煕子 | 明智光秀の正室。とても美しい女性だったそう。 |
ねね | 豊臣秀吉の正室。当時では珍しい恋愛結婚。 現代でもそのまま名付けても可愛い名前! |
朝日姫 | 豊臣秀吉の妹で、徳川家康の正室。 「あさひちゃん」も普通に可愛い〜♪ |
千姫 | 徳川家康の孫。美しい娘だったそう。 イケメンの本田忠刻に一目惚れし、家康の猛プッシュで結婚。 |
福 | 後の春日局。3代目将軍・徳川家光の乳母。 |
光姫 | 黒田官兵衛の妻。夫を支え続けた女性。 |
松姫 | 武田信玄の娘。婚約者・織田信忠を生涯愛し通す一途な女性。 |
菊姫 | 武田信玄の娘で、上杉景勝の正室。 |
綾姫 | 上杉謙信の姉で、景勝の母。 「綾ちゃん」はもちろん、綾姫ちゃんもアリでは? |
愛姫 | 伊達政宗の正室。86歳とご長寿だった。 こちらも「愛姫」ちゃんどうですか? |
鶴姫 | 「瀬戸内海のジャンヌダルク」と呼ばれる女武将。 かっこいい! |
井伊直虎 | 井伊家の女当主。「直ちゃん」「直子ちゃん」 「直虎ちゃん」…はキラキラネームになりますか? |
誾千代 | 女武将で女城主。勇ましく西国一の美しさだった。 「千代ちゃん」なら現代でも可愛い♪ |
江戸【有名人の妻・婚約者の名前】
江戸時代に活躍した歴史上の人物の奥さんや、婚約者の名前を集めました。
時代が江戸までになると、名前も現代とあまり相違ないですね!
古風なのに可愛い名前が多いです。
つね | 近藤勇の正妻。生涯近藤ひと筋で、芯の強い賢い女性。 |
琴 | 土方歳三の元婚約者だった女性。近所で評判の美人だったそう。 |
さね | 永倉新八の妻で、松前藩の医者の娘。 2人の血は現在も受け継がれている。 |
時尾 | 斎藤一の妻で、武家の娘。斎藤と生涯を遂げた女性。 名付けるなら「ときちゃん」 |
まさ | 原田左之助の妻で、京都商家の娘。83歳とご長寿。 原田は愛妻家だったといわれている。 |
龍 | 坂本龍馬の妻。寺田屋襲撃のとき龍馬のピンチを救った女性。 |
松子 | 桂小五郎(木戸孝允)の妻。元は幾松という芸妓だった。 美人で賢い女性。 |
雅子 | 高杉晋作の妻。萩城下一の美女といわれ、引く手あまただった。 |
佐那 | 坂本龍馬の元婚約者。 北辰一刀流免許皆伝した剣客。 |
江戸時代【庶民女性の名前】
江戸時代の庶民女性は、名前の最初に「お」がつきました。
「おきく」や「おはな」などですね。
なのでここで紹介する名前は、全て二文字の名前になります。
いと | あさ | そよ |
りん | はな | あき |
りく | まつ | みよ |
とわ | いの | ます |
きく | ちよ | はる |
さと | こと | たか |
なつ | いよ | せん |
まき | みつ | きよ |
その | ふみ | ふく |
みち | さよ | みね |
日本の季語【名付け参考】
日本の季語から、季節別にご紹介。
ぜひ名付けの参考にどうぞ♪
季語の意味や、花言葉などは踏まえていませんのでご了承ください。
春の季語【名付け参考】
- 春(はる)
- 榧(かや)
- 藤(ふじ)
- 梅(うめ)
- 薊(あざみ)
- 霞(かすみ)
- 椿(つばき)
- 柳(やなぎ)
- 桜(さくら)
- つつじ
- なずな
- つくし
- わらび
- すみれ
- 枸杞(くこ)
- 弥生(やよい)
- 日永(ひなが)
- 春日(はるひ)
- 杉菜(すぎな)
- 八重(やえ)…季語は八重桜ですが、名前なので八重に。
夏の季語【名付け参考】
- 夏(なつ)
- 蓮(はす)
- 麦(むぎ)
- 滝(たき)
- 麻(あさ)
- 棗(なつめ)
- 泉(いずみ)
- 葵(あおい)
- 忍(しのぶ)
- 蛍(ほたる)
- あやめ
- ふき
- 真菰(まこも)
- 小梅(こうめ)
- 夏野(なつの)
- 牡丹(ぼたん)
- 紫蘭(しらん)
- 青葉(あおば)
- 蓮見(はすみ)
- 清和(せいわ)
- 若葉(わかば)
- 卯波(うなみ)
- 皐月(さつき)
- 夏菜(なつな)
- 早苗(さなえ)
- 立夏(りっか)
- 早桃(さもも)
- 蔓菜(つるな)
- 鈴蘭(すずらん)
- 茉莉花(まつりか)…読み方を「まりか」に♪
- 杏子(あんず)…「きょうこ」もアリ!
- 山桜桃(ゆすら)…平仮名が可愛い!
秋の季語【名付け参考】
- 秋(あき)
- 蘭(らん)
- 稲(いね)
- 桃(もも)
- 菊(きく)
- 露(つゆ)
- 楓(かえで)
- 茅(ちがや)
- 照葉(てりは)
- 花野(はなの)
- 小豆(あずき)
- 葉月(はづき)
- 胡桃(くるみ)
- 紫苑(しおん)
- 紅葉(もみじ)
- 野菊(のぎく)
- 桔梗(ききょう)
冬の季語【名付け参考】
- 雪(ゆき)
- 小雪(こゆき)
- 小春(こはる)
- 吹雪(ふぶき)
- 風花(かざばな)…読み仮名を「ふうか」に♪
〜新年の季語〜
- 若菜(わかな)
- 楪(ゆずりは)
- すずな
- なずな
まとめ
\まとめ/
歴史上の人物の名前から古風で可愛い名前を、季語から日本らしい綺麗な名前を紹介しました。
女の子の名付けの参考になれば幸いです!
大変な世の中でございますが、あなたが無事に出産できますよう、母子ともに健康でありますようお祈りしています♪